ハートフィールド

DIARY

【サムシングフォー】夫婦円満のおまじないとは?

2019/4/21(日)

皆さん、『サムシングフォー』という言葉をご存知ですか?

 

サムシングフォーとは

海外の結婚式にまつわる風習の一つで

ある4つのものを結婚式で身に着けると

一生幸せな結婚生活を送れると言われているものになります!

 

 

① Something new 何か新しいもの

新しいことを始めるとき、壁にぶつかることもありますね

そういった苦難にも乗り越えていけるようにという

意味が込められております

 

② Something old 何か古いもの

今日まで導いてくれた母親や祖母が身に着けているものや

代々家族に伝わるものがありましたら用意しましょう!

祖先の代から続く幸せを受け継ぎ

末永い夫婦円満な生活が営めるようにという

意味が込められております

 

③ Something blue 何か青いもの

青は聖母マリアのモチーフであり、清純な色

青を表現することでご新郎様への忠誠を表現すると言われております

 

④ Something borrowed 何か借りたもの

すでに幸せな夫婦生活を営んでいるカップルの持ち物を借りることで

その幸せが訪れるようにという意味が込められております

 

 

サムシングフォーにはそれぞれご新婦様とご家族、ご友人の

思いが込められているものになります

 

皆様のご結婚式に『サムシングフォー』を取り入れて

素敵な夫婦生活のおまじないをしてみてはいかがでしょうか♪

この記事をシェアしよう

Twitter

Facebook

最新記事一覧

    BRIDAL FAIR

    MENU